ブログ

【6学年】学級目標が決まりました!

 早いもので5月も折り返しになりました。6年生として初めての児童会運営や「1年生を迎える会」の企画が終わり、一段落ついたところで、学級目標を考えました。

「それぞれのよさや個性を認め合い、自由に伸び伸びと成長する姿」「やるときはやる、大事なときにはそろって行動できる」を目指す学級の姿としたときに出てきたのは、きのこの「えのき」でした。「えのき」だけでは寂しいということで、「まるでえのき」「もはやえのき」「えのきなぼくら」などで多数決をとり、語感が気に入った人が多かったのか、「もはやえのき」に決定しました。

 小学校最後の1年間、声をそろえて、机をそろえて、靴をそろえて、向きをそろえて、えのきのようにそれぞれがのびのびと成長していってもらえたらと思います。